会社概要 | |
---|---|
社名 | 有限会社テクニトロン・サプライ |
創業 | 昭和49年(1974年) 11月 |
設立(組織変更) | 平成6年(1994年) 11月 |
所在地 | 東京都品川区南大井3丁目31番19号 エイコウ大森ビル6F |
代表取締役 | 望月 裕人 |
電話番号 | 03-5753-8781(FAX:03-5753-8780) |
資本金 | ¥3,000,000 |
事業内容 | ハンダ付実装関連機器・工具・材料の販売 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 下北沢支店 芝信用金庫 大森駅前支店 |
所属団体 | 東京商工会議所(会員番号:C1946471) |
主要納入先 | 富士電機(株)筑波工場・三重工場・鈴鹿工場、 ミツミ電機(株)多摩本社・厚木工場・山形工場、 住友重機械工業(株)横須賀製造所、 日本電産コパル電子(株)佐野事業所、 キヤノン電子(株)秩父工場、 池上通信機(株)宇都宮工場、 (株)ビックライズ・上藤沢工場、 日本光電工業(株)・富岡生産センター、 ミネベアミツミ(株)軽井沢工場・浜松工場、 双信電機(株)浅間工場、 ホーチキ(株)町田工場、 (株)大日光エンジニアリング・根室工場・杉の郷工場、 ASTI(株)本社工場・磐田工場・掛川工場、 ニチコン亀岡(株)・本社工場、 ファナック(株)本社工場・隼人工場、 ティアック マニュファクチャリングソリューションズ(株)、 富士通テレコムネットワークス(株)小山工場、 (株)筑波エレクトロン・本社友部工場、 東京測定器材(株)・本社青梅工場、 キヤノン(株)取手工場、 大崎電気工業(株)埼玉事業所、 発紘電機(株)・白山電子工場、 アイリスオーヤマ(株)つくば工場・鳥栖工場、 伊豆技研工業(株)・本社工場、 オリエンタルモーター(株)甲府カンパニー・鶴岡事業所、 SMK(株)開発センター、 (株)内藤電誠町田製作所・甲府工場 (順不動) その他、全国の実装組立協力工場(約800社) |
経歴 | 1974年、電子部品商社として潟eクニトロン・サプライが創業開始、米国セントララボ社のセラミックコンデンサを主に販売する。 1981年、シンポ工業梶i現・日本電産シンポ)製「簡易ハンダ付装置・スピーディップ」の総販売元となったのを機にハンダ付・実装機器の販売を始め、フラックス塗布装置、基板予熱装置、リード線切断装置等の周辺機器の分野において自社企画の製品を発売。 1985年よりSMT(表面実装)機器およびハーネス加工関連機器も取扱品目に加え弱電工場向け総合機器販売商社としての営業を開始する。 1994年、有限会社テクニトロン・サプライを設立、上記の業務を移管する。 2000年5月、品川区南大井の現所在地に移転。 |